WEKO3
アイテム
大規模情報漏えいにおけるセキュリティマネジメントからの考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/161801
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1618017c0c3ad7-82a7-426f-9e08-fdfdf246ae8e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大規模情報漏えいにおけるセキュリティマネジメントからの考察 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | セキュリティ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
情報セキュリティ大 | ||||||||
著者名 |
内田, 勝也
× 内田, 勝也
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 大量の個人情報漏えいが発生しているが,事故・事件後は,技術対策を中心としたセキュリティ投資を行っている事が多いが,海外の専門家からは,内部犯行の90%は,技術の問題でなく,人間の問題であるとの指摘もある.事故・事件発覚後の調査報告や当該企業等のリリース資料,マスコミ報道からは,情報セキュリティ対策に死角があったと思われる.リスクアセスメントの欠如やセキュリティ対応組織,認証取得が形骸化している.本稿では,組織におけるセキュリティマネジメントやリスクマネジメントの観点から大規模情報漏えいの考察を行う | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第78回全国大会講演論文集 巻 2016, 号 1, p. 507-508, 発行日 2016-03-10 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |