WEKO3
アイテム
形式仕様に基づくテストケース生成法の有用性の評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/161636
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1616366c75e13e-2a6c-4eeb-a086-c57dd628848a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 形式仕様に基づくテストケース生成法の有用性の評価 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
法大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
法大 | ||||||||||
著者名 |
福岡, 真吾
× 福岡, 真吾
× 劉, 少英
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究は、形式仕様に基づくテストケース生成法の有用性を評価するための研究である。評価する方法としては、まず健康状態をチェックするウェアラブルデバイスのシステムをSOFLの開発手法を用いて開発する。次にこのシステムの検証として、形式仕様に基づくテストケース生成法とPairwise(All-Pair)法とrandom testingの3つの方法を用いてテストケースを生成し、テストを実行する。最後にテストの結果、すなわちコード網羅率(カバレッジ)やテストのコスト(テストケースの項目量)を比較する。この結果から、形式仕様に基づくテストケース生成法の有用性を評価する。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第78回全国大会講演論文集 巻 2016, 号 1, p. 321-322, 発行日 2016-03-10 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |