WEKO3
アイテム
ナイブベイズを用いたソフトウェア不具合の修正者自動割り当て手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/161608
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/161608ffea0cf6-a43e-468f-8fd2-2c4dd4451a69
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-10 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ナイブベイズを用いたソフトウェア不具合の修正者自動割り当て手法 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
株式会社 東芝 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
株式会社 東芝 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
株式会社 東芝 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
株式会社 東芝 | ||||||||||||||
著者名 |
田中, 裕大
× 田中, 裕大
× 加瀬, 直樹
× 夏目, 珠規子
× 市田, 憲明
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | ソフトウェアの大規模化や複雑化に伴い,ソフトウェアの不具合の修正にかかるコストも増加している.ソフトウェアの不具合を修正する際は,該当不具合の修正を,適切な開発者へアサインする必要がある.しかし,開発者の増加やソフトウェア自体の複雑化により,適切な開発者へのアサインが難しくなってきている.本手法では,不具合管理システムに登録されている不具合情報から,ナイブベイズを用いて修正者の予測・推薦を行う.また,実プロジェクトのデータを用いた実験により,本手法が人手による割り当てより高い正確度で修正者の割り当てを行えることを確認した. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第78回全国大会講演論文集 巻 2016, 号 1, p. 261-262, 発行日 2016-03-10 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |