WEKO3
アイテム
並列グローバル・ルータ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/16154
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/16154d31cdb0c-40dd-4428-950f-4a6bc2670883
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1982 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1982-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 並列グローバル・ルータ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Parallel Global Router | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪電気通信大学工学部応用電子工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Applied Electronic Engineering, Faculty of Engineering, Osska Electro - Communication University | ||||||||
著者名 |
浅野, 哲夫
× 浅野, 哲夫
|
|||||||
著者名(英) |
Tetsuo, Asano
× Tetsuo, Asano
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 最近のVLSI技術の進歩は SIMDマシンあるいはセルラーオートマトンなどの並列計算マシンを数チップのVLSIにより実現することを可能にした.画像処理の分野などでは すでにこれらのチップを用いたシステムが開発されている.配線設計の分野でも 迷路法における波の拡張を並列に行うハードウェア・ルータが提案されているが 全ての配線径路を同時に探索するという並列型ルータはシSoukupのグローバル・ルータのみであろう.しかしながら グローバル・ルータを上記の並列マシン上で実現しようとすとき 種々の解決しなければならない問題がある.すなわち Soukupの方法ではネットを全ての接続ピンを含む連結領域としてのみ捉えているが この方法では領域の連結性判定を並列化することは不可能であることが示せる.本論文では 同一ネットに属するピンを含む複数の領域が接触したとき それらの領域を統合すると同時に仮の配線径路を求めておけば 領域の連結性判定を並列化できることを示す.その他 仮の配線径路を求める手続きなどについても具体的な並列アルゴリズムを示す. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 23, 号 4, p. 443-450, 発行日 1982-07-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |