WEKO3
アイテム
ソーシャルコーディングにおけるユーザの行動に着目した有益提案の抽出
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/160568
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/16056893b96196-c8e9-40f0-8b92-6046ca41bc90
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-05-19 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ソーシャルコーディングにおけるユーザの行動に着目した有益提案の抽出 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | アプリケーション | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||||||
著者名 |
江見, 圭祐
× 江見, 圭祐
× 乃村, 能成
× 谷口, 秀夫
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ソフトウェア開発において,ソーシャルコーディングと呼ばれる手法が広がりつつある.ソーシャルコーディングで進められるプロジェクトには,様々なソースコードの変更が提案される.しかし,これら提案には,有益な提案ばかりではなく,無益な提案も数多く存在する.そこで本稿では,提案の良し悪しを自動で判別する手法とその評価について述べる.具体的には,提案作成者の行動を学習し,提案の有益さを予測する.そして,算出された提案の有益さの精度を評価することで提案手法の有用性を示す. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11515904 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS) 巻 2016-ITS-65, 号 5, p. 1-9, 発行日 2016-05-19 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8965 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |