Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-05-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ユークリッド距離を用いた再識別手法とPWSCup2015の匿名加工データを用いた評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Proposal on Re-identification method by using Euclidean distance and evaluation by using Anonymized Data of PWSCup2015 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
匿名化 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科 |
著者所属 |
|
|
|
明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Frontier Media Science School of Interdisciplinary Mathematical Sciences, Meiji University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Frontier Media Science School of Interdisciplinary Mathematical Sciences, Meiji University |
著者名 |
伊藤, 聡志
菊池, 浩明
|
著者名(英) |
Satoshi, Ito
Hiroaki, Kikuchi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
匿名加工データを再識別する手法として,元データの SA (機密属性) と匿名加工データの SA 間のユークリッド距離を用いる identify.euc を提案し,既存の手法と比較する.また,2015 年 10 月に開催された匿名加工・再識別コンテスト PWSCup の本戦に提出された匿名加工データを用い,この手法を評価する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We propose a new method to re-identify anonymized data by using Euclidean distance between the original record and the anonymized record and evaluate the accuracy of the proposed method. In order to clarify performance of several anonymization methods used in the competition of the PWSCup_2015, we examine each of single methods and attempt to estimate the accuracy of the combination of some methods. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12326962 |
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT)
巻 2016-IOT-33,
号 25,
p. 1-8,
発行日 2016-05-19
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8787 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |