WEKO3
アイテム
音の知覚を生み出す聴覚野の神経活動
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/160404
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/160404c18e0ef5-c6b8-421e-9e82-73de529b4cee
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-05-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 音の知覚を生み出す聴覚野の神経活動 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Cortical activities underlying auditory perception | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center for Advanced Science and Technology, the University of Tokyo. | ||||||||
著者名 |
高橋, 宏知
× 高橋, 宏知
|
|||||||
著者名(英) |
Hirokazu, Takahashi
× Hirokazu, Takahashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 聴覚野は,前頭前野,扁桃体,線条体など様々な領域と直接的な結合をもつことで,知覚や情動的な情報処理に決定的な影響を与えており,質感情報の表現にも深く関わっているはずである.本研究では,ラットの聴覚野において,微小電極アレイを用いて,時空間的な神経活動パターンを計測し,音の知覚や質感に関わる神経活動の特徴を考察する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The auditory cortex interacts with various regions in the brain, such as the prefrontal cortex, amygdala and striatum. These global interactions might play crucial roles in auditory perception and emotional processing. We mapped and characterized the spatio-temporal patterns in the auditory cortex with a microelectrode array and attempted to identify such neural signatures. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS) 巻 2016-MUS-111, 号 17, p. 1-3, 発行日 2016-05-14 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8752 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |