WEKO3
アイテム
計算機ネットワークにおける画像・文章統合型メールシステムの設計と実現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15907
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15907cd8a14b4-0aed-4e09-bc23-fae17b68d50f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1984 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1984-09-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 計算機ネットワークにおける画像・文章統合型メールシステムの設計と実現 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Design and Implementation of Electronic Mail System Integrating both Images and Texts in a Computer Network | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通信研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通信研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通信研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University | ||||||||
著者名 |
高橋, 薫
× 高橋, 薫
|
|||||||
著者名(英) |
Kaoru, Takahashi
× Kaoru, Takahashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 計算機ネットワークにおいて画像と文章からなるメールを対象としたメールシステムの設計と実現について述べる.本論文では 画像と文章を統合化するための基礎概念として「領域」を導入した.そして領域の概念を定式化し 領域によるメール構成法の形式的体系を確立した.この体系では領域の集合上の代数系を導入し メールは与えられた領域に対して代数演算を施すことによって得られたページの全順序集合として構成される.この代数系の上で 領域演算に対する諸性質が導出され それは領域によるメール構成上の処理手続きに対する最適化の基礎となることが期待できる.また 領域の共有化やメール構成上の柔軟性を達成するため 領域編集条件を導入したことも大きな特徴となっている.さらに 計算機ネットワーク固有の問題である各ホストごとのメールデパイス仕様の相違を吸収するため 「仮想メールデバイス」を導入し メール内容の均質化を達成した.これらのメール構成方式に基づいて 計算機ネットワーク上の転送方式(メール転送プロトコル) メールシステムのアーキテクチャを提案し 実際に実験計算機ネットワークT-NET上にメールシステムを実現し その適用結果を述べている. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 25, 号 5, p. 849-856, 発行日 1984-09-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |