Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-03-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
動的木グラフの分割と再構成 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Partitioning Dynamic Growing Tree and Its Reorganization |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
検索・推薦 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
福井大学 |
著者所属 |
|
|
|
福井大学 |
著者所属 |
|
|
|
福井大学 |
著者所属 |
|
|
|
福井大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Fukui |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Fukui |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Fukui |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Fukui |
著者名 |
須藤, 篤志
鈴木, 雄也
都司, 達夫
樋口, 健
|
著者名(英) |
Atsushi, Sudoh
Yuya, Suzuki
Tatsuo, Tsuji
Ken, Higuchi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,動的に成長するラベル付き木グラフを対象として,記憶負荷のバランスを考慮して部分木に動的に分割する方式を提案することを目的とする.ルートノードからのラベルパス式およびノード位置情報を効率よく扱うために,当研究室で開発中の経歴・パターン法と呼ぶ多次元データのエンコード方式を使用する.記憶量の削減と検索速度の向上を目的として,ノード位置情報のエンコードを動的分割に対応させて効率的に行う方式を提案するとともに,木グラフの動的分割と再構成を行う.このための経歴・パターン法によるエンコード方式改良の考え方を説明し,その問題点と対処の方法を述べ,評価する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10114171 |
書誌情報 |
研究報告情報基礎とアクセス技術(IFAT)
巻 2016-IFAT-122,
号 1,
p. 1-6,
発行日 2016-03-17
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8884 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |