WEKO3
アイテム
コンテキスト指向プログラミング手法におけるロボット事例への適用検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/158304
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1583046183596a-4577-4c20-9ccb-423703f432b7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | コンテキスト指向プログラミング手法におけるロボット事例への適用検討 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 組込みシステム開発 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||||||
著者名 |
小野, 建也
× 小野, 建也
× 菅谷, みどり
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年ロボット環境が多様化しており,多様化した環境に応じたコンテキストアウェアな動作がロボットに求められている.コンテキストアウェアな振る舞いをプログラミングで記述する試みの一つとしてコンテキスト指向プログラミングがある.これはコンテキストに依存した振る舞いをまとめて,実行時のコンテキストに応じて振る舞いをまとまりごとに変更するものである.本研究では既存の手法であるオブジェクト指向プログラミングとコンテキスト指向プログラミングでのロボットプログラムの記述においての比較を行い,コンテキスト指向プログラミングの適用による利点を検討する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12149313 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告組込みシステム(EMB) 巻 2016-EMB-40, 号 10, p. 1-6, 発行日 2016-03-17 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-868X | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |