WEKO3
アイテム
匿名加工・再識別コンテストを通じた情報流通プラットフォームの検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/157766
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/157766e3430214-7f6e-41c6-b8a0-b586733a06cb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-02-25 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 匿名加工・再識別コンテストを通じた情報流通プラットフォームの検討 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 情報漏洩対策・プライバシー | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻/ニフティ株式会社 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
ニフティ株式会社 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
ニフティ株式会社 | ||||||||||||
著者名 |
小栗, 秀暢
× 小栗, 秀暢
× 黒政, 敦史
× 松井, くにお
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 2015 年に成立した改正個人情報保護法により,新たに匿名加工情報という情報の類型が加わった.だが,現状において,匿名加工情報の加工基準,評価基準に加え,安全に流通させるためのシステム要件が確立されていない.その状況下,匿名加工・再識別コンテスト (PWSCUP) は,匿名加工情報の利活用とプライバシー保護に関する研究開発を活性化するため 2015 年 10 月に実施された.我々は PWSCUP の運用システムとして,匿名加工情報の登録,評価を行うためのプラットフォームを構築した.本稿では,改正個人情報保護法の条文を確認した上で,参加者の独立性を保ち,かつ公正に大会を進めるために必要となるプラットフォームの構造と,その評価方法に求められた要件を整理し,社会実装に適した匿名加工情報の流通プラットフォームの要件について検討する.安全な環境下にて匿名加工情報を作成,流通,評価する仕組みが確立されることで,匿名加工情報の利活用が促進されることを期待する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2016-DPS-166, 号 34, p. 1-8, 発行日 2016-02-25 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8906 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |