Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-02-24 |
タイトル |
|
|
タイトル |
継続的に発生する優先度つきタスクの効率的割り当て手法の一解法について |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科 |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工学専攻 |
著者名 |
飯嶋, 直輝
齋藤, 健吾
早野, 真史
菅原, 俊治
|
著者名(英) |
Naoki, Iijima
Kengo, Saito
Masashi, Hayano
Toshiharu, Sugawara
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本論文では分散環境で継続的に発生する優先度つきタスクの割り当て問題を定義し,この問題の一解法を提案する.近年 IoT(Internet of Things) や電子商取引などのインターネット上のサービスが増加している.これらの問題は,購入者 (エージェント) と対象物 (オブジェクト),あるいはタスクとそれを処理する計算機 (エージェント) 間の効果的で効率的な割り当てを発見することと考えられる.しかし,エージェントとタスク (オブジェクト) との割り当ては基本的に組み合わせ問題であり,さらにタスクには優先度や時間制限もあるため,これらを考慮して効率的にタスクの割り当てを決定する必要がある.本研究では,時間とともに継続的にタスクが発生する環境を想定し,優先度と処理効率を考慮しながらも効率的にネットワーク上のエージェントに割り当てる手法を提案する.評価実験のために得られた解と,仮に本課題を整数計画問題として表現し,線形計画ソルバー CPLEX で求められた最適解との比較を試み,提案手法の有用性を示す. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11135936 |
書誌情報 |
研究報告知能システム(ICS)
巻 2016-ICS-182,
号 9,
p. 1-7,
発行日 2016-02-24
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-885X |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |