WEKO3
アイテム
言語処理系の生成系MYLANGによるNBSG/PDプリコンパイラの試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15571
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/155710e59330e-2927-43a3-ac60-a15c4a383770
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1987 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1987-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 言語処理系の生成系MYLANGによるNBSG/PDプリコンパイラの試作 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Experimental Generation of an NBSG/PD Pre - Compiler by the Language Processor Generator MYLANG | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | プログラム言語処理 | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院総合理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州工業大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州工業大学情報工学部創設準備室 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気工業(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気工業(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気工業(株) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Interdisciplinary Graduate School of Engineering Science, Kyushu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Kyushu Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Establish Preparation Room of Faculty of Computer Science and Systems Engineering, Kyushu Institute of TechnoIogy | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Oki Electric Industry, Co, Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Oki Electric Industry, Co, Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Oki Electric Industry, Co, Ltd | ||||||||
著者名 |
山之上, 卓
× 山之上, 卓
|
|||||||
著者名(英) |
Takashi, Yamanoue
× Takashi, Yamanoue
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | NBSG/PDは 日本語をベースにした仕様記述言語NBSGに対して そこで抽出された機能要素を処理手続きとして記述するために開発された日本語プログラム言語である.NBSG/PDは 限定された語いを持ち 平易で理解しやすい構文を実現している.本論文は 言語処理系の生成系MYLANGによって NBSG/PDプログラムをCプログラムに変換するNBSG/PDプリコンパイラを試作したこと およびその際行ったMYLANGの機能の増強について述べている.過去の言語処理系の生成系の多くは その入力である言語の構文と意味の記述に 異なる記法を用いていた.これに対して 機能を増強したMYLANGに入力される言語の構文と意味は 同一の記法によって記述される.NBSG/PDプリコンパイラの試作に必要な労力は 3人週間程度であった. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 28, 号 1, p. 64-73, 発行日 1987-01-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |