WEKO3
アイテム
プログラミング言語解析用VLSIチップの設計と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15389
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15389c03852f8-5e6c-450d-b55e-d89006eb0ea4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1988 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プログラミング言語解析用VLSIチップの設計と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design and Evaluation of VLSI Chips for Programming Language Analysis | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | アーキテクチャ | |||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)中央研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者名 |
平山, 正治
× 平山, 正治
|
|||||||
著者名(英) |
Masaharu, Hirayama
× Masaharu, Hirayama
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では プログラミング言語の解析処理を実行するVLSIチップの実現方式について述べる.この場合 コンパイラ等のソフトウェアで用いられている解析モデルをそのまま適用するのではなく ハードウェア規模 解析処理の実行速度 複数のプログラミング言語への適応性等の観点から VLSIチップとして最適な言語解析アーキテクチャの検討を行う必要がある.我々は プログラミング言語Pascalを対象とする字句解析チップと構文解析チップにおける言語解析アーキテクチャを設計するとともに これらのアーキテクチャに閲して ソフトウェアによる実現方式と比べたハードウェア規模や実行性能等の評価を行った.この結果 プログラミング言語の解析処理に適するように拡張されたPLAと記憶要素を主体とする簡潔なVLSIアーキテクチャによって 言語の構文を直接入力するだけで言語解析用VLSIチップが容易に実現できることが示された.また このチップは 現在の技術水準でも十分に1チップ化できるハードウェア規模であり 実行性能の面でもソフトウェアよりも2桁以上高速に解析処理を実現できることが示された. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 29, 号 4, p. 407-417, 発行日 1988-04-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |