ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(ジャーナル)
  2. Vol.29
  3. No.5

エラーの重要度およびエラー修正過程を考慮した複合ソフトウェア信頼度成長モデルの提案

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15376
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15376
9e2c5659-d80f-4a87-b29c-24bfa08cf28c
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-JNL2905008.pdf IPSJ-JNL2905008.pdf (505.3 kB)
Copyright (c) 1988 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Journal(1)
公開日 1988-05-15
タイトル
タイトル エラーの重要度およびエラー修正過程を考慮した複合ソフトウェア信頼度成長モデルの提案
タイトル
言語 en
タイトル Proposal of Dual Software Reliability Growth Model Considered with Software Error Importance and Fixing Process
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 論文
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他タイトル
その他のタイトル ソフトウェア開発
著者所属
日本アイ・ビー・エム(株)製品保証
著者所属(英)
en
Product Assurance Laboratory, IBM Japan,
著者所属(英)
en
著者名 岩佐, 博

× 岩佐, 博

岩佐, 博

Search repository
著者名(英) Hiroshi, Iwasa

× Hiroshi, Iwasa

en Hiroshi, Iwasa

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 ソフトウェア開発において ソフトウェアの信頼性を定量的に評価することは重要である.この方法の一つとして ソフトウェア信頼度成長モデルによる信頼性予測が知られている.本論文では ソフトウェアの試験段階において発見されるソフトウェアのエラー数が試験初期には指数形成長曲線を示した後にS字形成長曲線を示す現象を考察し その信頼度成長モデルについて議論する.このとき エラーの重要度およびエラー修正過程を考慮した複合ソフトウェア信頼度成長モデルを提案する.実際のソフトウェア・エラーデータを基に 従来のモデルと本モデノレとの信頼性予測値を比較する.その結果 本モデルが良い信頼性予測値を推定することを示す.このモデルの基本となる確率過程は非同次ポアソン過程である.モデルのパラメータは非線型最小二乗法の一つであるMarquardt法により推定する.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116647
書誌情報 情報処理学会論文誌

巻 29, 号 5, p. 506-512, 発行日 1988-05-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7764
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-23 00:22:27.693052
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

岩佐, 博, 1988: 506–512 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3