Item type |
FIT(1) |
公開日 |
2014-08-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
C-016 Twitterを情報源とした発話ロボットシステムの開発 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
C-016 Development of Speech Function for Communication Robot using Twitter |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
対話ロボット |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
発話機能 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Twitter |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
リアルタイム話題抽出 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
HAI |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
国立高専機構東京高専 |
著者所属 |
|
|
|
国立高専機構東京高専 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NIT, Tokyo College |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NIT, Tokyo College |
著者名 |
藤原, 裕樹
山下, 晃弘
|
著者名(英) |
Fujiwara, Yuki
Yamashita, Akihiro
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,人とコミュニケーションを図るために対話機能を持つロボットの開発が進んでいる.一方,スマートフォンが普及する中,SNS(Social Networking Service)の利用者が急速に増加している.特にSNSの1つであるTwitterは,1秒当たり5700件の投稿がなされており,トレンド分析や口コミ分析に利用されるなどリアルタイム性が高い.そこで,Twitterの会話データに基づいて,リアルタイム性のある新たな対話ロボットのシステムを検討した.今回は,特に発話機能に着目したシステム開発について報告する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1242354X |
書誌情報 |
情報科学技術フォーラム講演論文集
巻 13,
号 1,
p. 213-214,
発行日 2014-08-19
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |