WEKO3
アイテム
動的処理バケット選択方式による結合演算処理の詳細評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15202
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15202edfc6af6-1a96-4997-aac2-51e2957174e7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1989 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 動的処理バケット選択方式による結合演算処理の詳細評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Detailed Performance Evaluation of the Dynamic Hybrid GRACE Hash Join Method | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 情報検索 | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学生産技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学生産技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学生産技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Industrial Science, University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Industrial Science, University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Industrial Science, University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
喜連川, 優
× 喜連川, 優
|
|||||||
著者名(英) |
Masaru, Kitsuregawa
× Masaru, Kitsuregawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ハッシュ操作を用いた結合演算処理方式は 特に大容量のデータベースを扱う場合に有効であることが知られており 我々は 不均一なデータ分布に対しても高速にかつ柔軟に処理できる結合演算処理方式(動的処理パケット選択方式)の提案を行っている.この方式では 分割後の各バケットのデータ分布にあわせて動的に各々の処理手順を決定する方法を採っており 従来のハッシュ結合方式(ハイブリッドハッシュ結合方式)では処理効率が大幅に低下してしまう不均一なデータ分布に対しても高速に演算処理を施すことが可能となる.本論文では 動的処理バケット選択方式の処理アルゴリズムを詳細に解析して 分割バケット数の変化に伴う演算処理性能の評価を行い ハイブリッドハッシュ結合方式の問題点について検討すると共に 不均一なデータ分布をとる場合の分割バケット数の決定方法についてまとめている.この結果 結合演算の処理性能は あふれパケットの生成を防ぐ様に対象リレーションを分割することが重要であり 分割バケット数を多くとることによる処理オーバヘッドは 大規模なリレーションを扱う限りほとんど処理性能に影響を及ぼさないことが示されている.また 中規模のリレーションに対しては あふれバケットの生成を防ぐことによる効果に加えて 動的処理バケット選択方式で用いている2種類のバケットまとめあげ処理(R_1パケットのまとめあげ処理 R_iバケットのまとめあげ処理)が有効であることを同様の処理性能評価から示している.前者は 分割パケット数が小さく分割処理にオーバラップして処理するパケットのステージング領域が大きい場合に効果があり 後者は 逆に分割パケット数が大きい場合に フラグメントページに対する入出力コストを抑える効果がある. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 30, 号 7, p. 869-877, 発行日 1989-07-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |