WEKO3
アイテム
画像処理による走査型撮像系の走査振動推定方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15050
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1505026fe807c-dc6b-4b02-b527-8dff71b8bd50
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1990 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 画像処理による走査型撮像系の走査振動推定方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Estimation Method for Scan Vibration of Image Scanning System by Image Processing | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 画像・図形処理 | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi Ltd | ||||||||
著者名 |
加賀美, 晃
× 加賀美, 晃
|
|||||||
著者名(英) |
Kagami, Akira
× Kagami, Akira
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 走査電子顕微鏡やリモートセンシングシステム等の走査型扱像系では 走査の乱れ(走査振動)によって画像が歪む.走査振動が正しく推定できれば 歪んだ画像中の画素を並べ換えることにより 補正画像を得ることができる.我々は 走査振動を走査方向と走査垂直方向の2成分に分け それぞれの方向に対して 振動推定と歪み補正を行う画像処理方法を提案してきた.ところで既提案法は 走査振動の走査垂直方向成分の振幅が十分小さい場合に有効な方法であり 振幅が大きい場合には 振動推定精度が大幅に劣化し 歪み補正に利用できないという問題がある.我々はこの問題点を解決するため ある注目する画素と走査垂直方向に並ぶ画素との2画素間の相関値を 2画素間の距離と正負の符号で重み付け この値を注目する画素に関する複数の組合せについて加算することにより 注目する画素での走査振動の走査垂直方向成分を推定する方法を新たに提案した.ある走査振動を仮定して歪ませた模擬画像から 提案法を用いて走査振動を推定する実験を行い 推定精度が振幅の大きさに依存しないことを確認した.推定振動を用いて歪み画像を補正した結果良好な画質が得られ 歪み補正という目的に対し 提案法の推定精度が十分であることも確認した. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 31, 号 4, p. 552-561, 発行日 1990-04-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |