Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-01-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
慣性情報と生体情報に基づく車いす利用者の乗り心地推定 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Wheelchair Users' Psychological Barrier Estimation based on Inertial and Vital Data |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
推定技術 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサービスエボリューション研究所 |
著者所属 |
|
|
|
エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサービスエボリューション研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサービスエボリューション研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサービスエボリューション研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Service Evolution Laboratories, NTT Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Service Evolution Laboratories, NTT Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Service Evolution Laboratories, NTT Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Service Evolution Laboratories, NTT Corporation |
著者名 |
伊勢崎, 隆司
宮田, 章裕
新島, 有信
渡部, 智樹
水野, 理
|
著者名(英) |
Takashi, Isezaki
Akihiro, Miyata
Arinobu, Niijima
Tomoki, Watanabe
Osamu, Mizuno
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,段差の有無などの物理的な路面状態をバリア情報としてクラウドソーシングで収集する取り組みが盛んに行われている.しかしながら車いす利用者が対面する “バリア” は,通行可否や激しい段差といった物理的障壁だけでなく心理的障壁も含めて考慮されることが望ましい.例えば,“車通りの多い道” は物理的には移動可能であるが,恐怖感を感じる場合はユーザへの障壁が高い場所と考えられる.我々は車いす利用者が移動時に感じる心理的障壁に関するバリア情報として “乗り心地” の指標に着目した.しかしながら,“乗り心地” を取得するためにはユーザからの回答が必要であり,実世界での利用は困難である.本研究ではユーザに対して心理的に影響を与える状況は,ユーザの操作特性や心拍に影響を及ぼすという仮説に基づき,慣性情報と生体情報を用いて “乗り心地” を推定するアプローチを採る.本論文では,乗り心地を変えた走行環境を模擬した実験を行い,提案手法とベースライン 1 (慣性情報のみ) とベースライン 2 (生体情報のみ) の比較による有効性評価を行った.その結果,提案手法は生体情報のみを用いた乗り心地推定手法に対して精度が向上していることがわかった. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1155524X |
書誌情報 |
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN)
巻 2016-GN-97,
号 25,
p. 1-8,
発行日 2016-01-14
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8744 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |