WEKO3
アイテム
非線形MHD型プラズマシミュレーションの並列化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14725
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14725c07da9a2-bd5a-4fd4-b421-b00d3e8c5de6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-03-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 非線形MHD型プラズマシミュレーションの並列化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Parallelization of Nonlinear MHD Plasma Simulation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:並列処理 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 並列処理マシン応用 | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株)C&Cシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気技術情報システム開発(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本原子力研究所炉心プラズマ研究部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本原子力研究所炉心プラズマ研究部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本原子力研究所炉心プラズマ研究部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株)C&Cシステム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC Corporation, C&C Systems Research Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC Scientific Information System Development Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Fusion Plasma Research, Japan Atomic Energy Research Institute | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Fusion Plasma Research, Japan Atomic Energy Research Institute | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Fusion Plasma Research, Japan Atomic Energy Research Institute | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC Corporation, C&C Systems Research Laboratories | ||||||||
著者名 |
松下, 智
× 松下, 智
|
|||||||
著者名(英) |
Satoshi, Matsushita
× Satoshi, Matsushita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 日本原子力研究所において開発された トカマクプラズマの不安定性解析のための非線形MHD型プラズマシミュレーションコードAEOLUSを解析し並列化した本コードのベクトルマシンでの速度向上はスカラ時と比較して6?7倍程度であるこれは 本コードが陽解法に加え一部に陰解法を用いており これがベクトル化率を低下させているためである今回分散メモリ型高並列マシンを念頭に性能向上について検討した高並列マシンでは従来 陽解法と陰解法を含む処理の並列化はあまりなされていないこのようなマシンでは 陽解法部分と陰解法部分という異なった並列化方向をそのまま独立に並列化するのでは 2つの処理の間の通信量が非常に大きくなり現実的でないそこで 本研究では問題の陰解法の係数行列が静的であることを利用して 前もってLU分解を行い 各タイムステップでは 陽解法のデータ配置のままパイプライン的に前進消去 後退代入だけを行う並列化法を提案する本アルゴリズムには 1)隣接通信でかつ 通信オーバヘッドが小さい 2)負荷分散が均等 3)データがほぼ完全にPEに分散される などの特徴があるさらに CAD向きMIMD型並列マシンCenjuに実装し評価したところ 64プロセッサで1プロセッサのときの44倍の度向上が得られることを確認した | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 33, 号 3, p. 360-368, 発行日 1992-03-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |