WEKO3
アイテム
3次元印刷による手術可能な患者モデルとそれを用いた手術手技研修支援システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/147197
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/147197de166709-a81e-45db-bfce-6ae7829e205e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2999年12月31日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥0, IPSJ:学会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | DP(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-01-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 3次元印刷による手術可能な患者モデルとそれを用いた手術手技研修支援システムの開発 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 特集:3Dプリンタがもたらす,革新ものづくりによる新たな世界 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
その他タイトル | ||||||||||
その他のタイトル | 特集号投稿論文 | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
産業技術総合研究所 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
花クリニック南大通り | ||||||||||
著者名 |
山下, 樹里
× 山下, 樹里
× 横山, 和則
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 内視鏡に代表される高度医療機器を使いこなすには,技能の研修が必須である.従来,医療現場でのOn the Job Trainingが主流であるが,未熟な技能による潜在的危険性が無視できないため,安全で効率的なOff the Job Trainingの開発が求められている.手術手技研修手法として,米国などでは新鮮凍結献体を用いたcadaver trainingが実施されるが,我が国では2012年に日本外科学会・日本解剖学会がガイドラインを発表したばかりで普及はこれからである.Virtual Realityシステムも開発されているが,複雑な人体解剖構造の再現は困難であること,使用できる手術器具が限定されること,高コストなどの問題により普及していない.筆者らは,3次元印刷により臨床用の手術器具で生体とほぼ同様の手応えで手術操作が可能な精密ヒト鼻腔モデルと,それを利用した遠隔手技技能研修システムを開発し,その有効性を実験的に確認した. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1245124X | |||||||||
書誌情報 |
デジタルプラクティス 巻 7, 号 1, p. 35-42, 発行日 2016-01-15 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-4390 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |