Item type |
Journal(1) |
公開日 |
2015-12-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
非現実画像CAPTCHA:常識からの逸脱を利用した3DCG画像CAPTCHA |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
An Unrealistic Image CAPTCHA: A 3DCG CAPTCHA Using Something Different from Common Sense |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
[特集:ヒューマンファクタを考慮したセキュリティとプライバシ] CAPTCHA,常識,問題の自動生成,3次元コンピュータグラフィックス |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者所属 |
|
|
|
静岡大学創造科学技術大学院 |
著者所属 |
|
|
|
静岡大学大学院情報学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
静岡大学大学院情報学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
静岡大学創造科学技術大学院 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Shizuoka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Informatics, Shizuoka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Informatics, Shizuoka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Shizuoka University |
著者名 |
藤田, 真浩
池谷, 勇樹
可児, 潤也
西垣, 正勝
|
著者名(英) |
Masahiro, Fujita
Yuki, Ikeya
Junya, Kani
Masakatsu, Nishigaki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本論文では,人間のより高度な認知能力と3次元コンピュータグラフィックス(3DCG)を利用することで,「人間は容易に正解可能である」,「機械は解読困難である」,「問題の自動生成が容易である」という要件を満たす「非現実画像CAPTCHA」のコンセプト提案と実装,ユーザビリティ評価,攻撃耐性の考察を行う.提案方式では,ランダムに選んだ2つの3次元オブジェクトをマージすることで非現実オブジェクトを生成する.そして,複数の通常の3次元オブジェクトの中に,一体の非現実オブジェクトを配置した一枚の画像を問題画像として出題する.非現実オブジェクトはユーザの常識から逸脱した形をしており,人間であれば自身の有する常識と異なっていることに気づき,そのオブジェクトを発見することは容易である.また,3DCG技術を利用して,通常オブジェクトと非現実オブジェクトを含む問題画像の自動生成も可能である.提案方式に対するユーザビリティ評価実験を行った結果,高い正答率が確認され,提案方式の有用性が示された.提案方式の攻撃耐性を評価し,機械学習と総当たり攻撃にも耐性を持ちうる方式であることを明らかにした. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This paper proposes an “Unrealistic Image CAPTCHA”, which satisfies three requirements: using a human high recognition ability to improve both (i) usability for users and (ii) attack tolerance against malware, and achieving (iii) easily generating questions automatically. Our CAPTCHA requests users to select an unrealistic object, merged from two 3D objects, in a question image, which consists of some ordinary 3D objects and the unrealistic object. The proposed CAPTCHA is easy for humans to solve because unrealistic objects' appearance are different from ones judged by common sense. In addition, the CAPTCHA system is able to generate questions countlessly and easily by using 3DCG technologies. We conducted user experiments to confirm the usability of our CAPTCHA and the results were satisfactory. We also discussed threats against the proposed CAPTCHA and its security was evaluated. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116647 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌
巻 56,
号 12,
p. 2324-2336,
発行日 2015-12-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-7764 |