Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2015-11-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
PBLにおける学習習熟度を考慮した自主学習システムの提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Proposal Self Learning Assistant System Considering Learning Level |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学大学院 |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Future University Hakodate |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者名 |
花田, 洋貴
大場, みち子
|
著者名(英) |
Hirotaka, Hanada
Michiko, Oba
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,実践的な ICT 人材の育成に PBL(Project Based Learning) を実施する高等教育機関が増えている.講義のみでは PBL に必要な前提知識を補いきれない.したがって,学生は PBL を実践しながら不足する知識をその都度自主学習をすることで補っている.自主学習では,学生の PBL 経験年数や専門知識の有無といった学習習熟度によって必要な情報が異なってくるため,自身の学習にふさわしい情報を適切に判断できない.このため,必要な情報を得るために時間がかかってしまい自主学習の効率が高くない.この問題を解決するために,PBL における自主学習の効率化を目指す.この目的を達成するために学生が閲覧した Web ページ中の情報から学生の習熟度を推定するアルゴリズムを提案する.提案したアルゴリズムを利用することで,習熟度に適した学習資料を推薦することができるかを確認するため,システム化と実験によって有用性を評価する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Recently, higher education institutions bring up ICT human resources using PBL (Project Based Learning). Students can't compensate knowledge for PBL. For this reason, they do study themselves in order to compensate lack of knowledge in PBL. It is hard for them to determine accurate information because they are difference year of experience on PBL and knowledge of ICT. As a result, self learning is not efficient. Accordingly, our purpose is to be efficient of knowledge acquisition by self learning in PBL. In order to accomplish this purpose, we propose algorithm to estimate learning level using information of the web pages. To evaluate this algorithm, we develop a system and experiment the system. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096193 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE)
巻 2015-CE-132,
号 14,
p. 1-6,
発行日 2015-11-27
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8930 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |