Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2015-11-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
両手手指同期運動の客観計測による協調運動調節機能の発達状況評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Evaluation of Developments about Motor Function using Objective Measurement of Hands' Synchronous Motion |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
宇都宮大学工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
日光市立足尾小学校 |
著者所属 |
|
|
|
宇都宮大学教育学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Engineering, Utsunomiya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Asio Primary school, Nikko city |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Education, Utsunomiya University |
著者名 |
青木, 恭太
福田, 宜男
原田, 浩司
|
著者名(英) |
Kyota, Aoki
Norio, Fukuda
Koji, Harada
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
両手手指の視覚刺激に対する協調運動を客観計測することにより,運動調節能力を評価するシステムを発案・実現した.これを利用して小学校生徒の運動調節能力の計測実験を実施した.小学校女子については,月齢と運動調節機能の発達に明瞭な線型関係が得られた.計測方式,その実現,計測実験の結果などについて報告する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We propose a method to estimate the motor skill of a human. This paper proposes the motor skill estimation method with precise motor measurements of a visual synchronization task of both hands. The task needs only 30 seconds. First, this paper proposes a visual synchronization task. Then, we show the motion measuring method about the visual synchronization task. Next, we discuss about a non-smoothness measure. Then, we show our implementation. Next, experimental results are proposed. And last, we conclude our work. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096193 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE)
巻 2015-CE-132,
号 4,
p. 1-6,
発行日 2015-11-27
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8930 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |