Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2015-11-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
可変ブロックサイズ適応予測を用いたRGBカラー動画像の可逆符号化 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Lossless Coding of RGB Color Video Using Variable Block-Size Adaptive Prediction |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京理科大学理工学部 |
著者所属 |
|
|
|
東京理科大学理工学部 |
著者所属 |
|
|
|
東京理科大学理工学部 |
著者所属 |
|
|
|
東京理科大学理工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science |
著者名 |
田嶋, 周
亀田, 裕介
松田, 一朗
伊東, 晋
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,RGB 4:4:4 フォーマットのカラー動画像を対象とした高能率な可逆符号化方式を提案する.この方式では,各フレームの各色信号に対して線形予測器を複数用意し,これらを可変サイズのブロック単位で切り替えることで画像の局所的性質に応じた予測を実現している.この線形予測器は,符号化対象色信号だけでなく,動き補償された過去フレームおよび現フレームの符号化済み色信号も参照するように拡張されており,時間方向,空間方向,色信号間の相関を同時に利用可能である.シミュレーションの結果,提案方式は動画像符号化の国際標準方式である H.264/AVC の High 4:4:4 プロファイルに基づいた可逆符号化方式と比較して,14%-31%優れた符号化効率を達成することが確認された. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This paper proposes a lossless coding scheme for color video in RGB 4:4:4 format. The scheme utilizes multiple linear predictors designed for each color signal of each frame to exploit not only spatio correlation, but also temporal and inter-color ones simultaneously. Moreover, they are adaptively selected at each block of variable size. Simulation results indicate that the proposed scheme achieves 14%-31% better coding performance than the lossless coding method based on High 4:4:4 profile of H.264/AVC video coding standard. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10438399 |
書誌情報 |
研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM)
巻 2015-AVM-91,
号 27,
p. 1-5,
発行日 2015-11-26
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8582 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |