Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2015-09-24 |
タイトル |
|
|
タイトル |
新3次元マーカの活用により動作環境範囲を拡大させたバーチャルリアリティアクションゲーム方式の提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Proposal of Virtual Reality Action Games Method to Expand Workable Fields by Using Newly Developed 3-dimensional Marker |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
CDSセッション1 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者名 |
宇佐美, 真
杉村, 博
三浦, 喬平
一色, 正男
|
著者名(英) |
Makoto, Usami
Hiroshi, Sugimura
Kyohei, Miura
Masao, Isshiki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
VR (バーチャルリアリティ) アクションゲームでは人の動きに対して素早い反応が求められるが,没入型 HMD (ヘッドマウントディスプレイ) を装着した状態で,手軽にヒューマンインタラクティブなゲームを実現することは容易ではない.本稿では,手持ちデバイスに装着された 3 次元マーカを視覚認識し,トラッキングしながらアクションゲームシーンに手の動きをフィードバックする仕組みによる VR ゲームシステムを提案する.筆者らによる以前の論文において述べられた 3 次元マーカの場合,マーカが正しく視覚認識されるためには,背景が無彩色に限定されるという問題があった.今回,新しい 3 次元マーカを考案し,有彩色が混じった通常の背景色においてもマーカが問題なく視覚認識,トラッキングされることをコンシューマグレードの汎用デバイスで実現し,VR アクションゲームでの応用領域を広げることに成功した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
VR (Virtual Reality) action games require quick responses to human fast actions. It is not easy to achieve the human interactive games by using simple devices including an immersive head-mounted display. Authors discuss the VR game system by utilizing visual recognitions to track 3-dimensional (3D) Marker which is attached with hand-held device, and to feedback estimated hand-motions to action game scenes. In previous study of authors, there was a problem in the 3D Marker which limited to work at only achromatic color backgrounds. Authors newly developed 3D Marker to be used even in chromatic color backgrounds, and succeeded to expand workable fields of VR action games by utilizing generic consumer-graded devices. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11851388 |
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム(MBL)
巻 2015-MBL-76,
号 4,
p. 1-8,
発行日 2015-09-24
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8817 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |