WEKO3
アイテム
事例の一般化による機械翻訳
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14471
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14471c6c2f4b5-e357-4cb5-b153-83f679c64442
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-05-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 事例の一般化による機械翻訳 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Machine Translation by Case Generalization | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 自然言語処理 | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社東京基礎研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||||
著者名 |
野美山, 浩
× 野美山, 浩
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroshi, Nomiyama
× Hiroshi, Nomiyama
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 規則に墓づく機械翻訳システム(Rule?Based Machine Translation)では、規則数が膨大になった場合の全体の制御の記述の困難性や特定の分野への適合性が低いなどの問題点が指摘されている。事例に墓づく機械翻訳(Example?Based Machine Translation)は、これらの問題点を解決する有望な方法として提案されているが、事例をそのまま翻訳に用いる方法は、実用的なシステムを構築する上で、まだ様々な問題を抱えている。本稿では、EBMTと同様の知識獲得容易性を持ち、かつ、シソーラスを用いて事例べ一スから一般化された概念を学習することによって探索空間の小さい効率的な実行を可能とする新しい翻訳機構を提案する。本手法は、事例を一般化することによって、人が記述する規則と事例を融合し、処理の上では同等に扱うことによって、効率的処理を実現する。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 34, 号 5, p. 905-912, 発行日 1993-05-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |