WEKO3
アイテム
並列化支援環境PCASEにおける分散メモリ対応機能
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14254
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1425411dfb7d0-775d-44ac-b782-f8794b9eaa0f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 並列化支援環境PCASEにおける分散メモリ対応機能 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Data Distribution Management for Distributed Memory Machines in Parallel Programming Environment PCASE | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:並列処理 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 並列化コンパイラ | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株)C&C研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株)C&C研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
C&C Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
C&C Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者名 |
蒲池, 恒彦
× 蒲池, 恒彦
|
|||||||
著者名(英) |
Tsunehiko, Kamachi
× Tsunehiko, Kamachi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では、現在われわれが聞発している並列化支援環境PCASE(Paralle1izing CASE)について主に分敬メモリマシンを対象とした機能を述べる。PCASEはFortranプログラムの並列化作業を支援するためのシステムであり、グラフィック・ユーザインタフェースを備えた対話型並列化支援ツールXpallasと、SPMD(Single?Progr・ MuItiple?Data)モデルに基づく並列プログラムを生成するトランスレータDCM(DatadistributiN&Communication Manager)とからなる。Xpallasはデータ依存関係解析に基づいてDOループの並列性を摘出すると共に、階層メモリマシンを仮定してデータ転送の解析を行う。一方、DCMではXpallasが抽出したデータ転送とユーザが指示するデータの分散配置情報から、分散メモリマシン上でイタレーションマッピング、および実行時制御に基づくデータ転送コード/同期コードの生成を行い、対象マシン上で動作可能な並列プログラムを自動生成する。われわれは、PCASEを当社で聞発した分散共有メモリマシンCenju2にインプリメントするため、分散メモリマシン対応のDCMのプロトタイプとしてCenju2?DCMを開発し、Cenju2プロトタイプ(16台構成)上で評価を行った。その結果、SCG(Sca1edConjugateGradient)法を用いたPosson solver のプログラム(問題サイズ:60×60×60)において、ユーザが配列の分散配置を指定した場合に、16台で約11倍の性能向上を得た。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 35, 号 4, p. 542-550, 発行日 1994-04-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |