WEKO3
アイテム
総合距離尺度によるクラスタ分割(CLAIM法)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14074
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14074b754b832-6e05-4b2c-bf22-61a918e74780
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 総合距離尺度によるクラスタ分割(CLAIM法) | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | CLAIM : A New Clustering Algorithm Based on the Integrated Distance Measure | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | パターン認識 | |||||||
著者所属 | ||||||||
グローリー工業株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪電気通信大学短期大学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪電気通信大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
GLORY Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Junior College, Osaka Electro - Communication University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Osaka Electro - Communication University | ||||||||
著者名 |
岡田, 勇二
× 岡田, 勇二
|
|||||||
著者名(英) |
Yuji, Okada
× Yuji, Okada
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | クラスタリング手法においては、まずクラスタそのものの評価をどのように定義し記述するか、またその評価規準を用いてどのようにクラスタリングを実現するかが重要なポイントとなる。本論文で定義する総合距離尺度とは、データ中の個体間の距離についてクラスタ内外で異なる評価を与え、これらをある重み付けによって総和した最小化関数である。そして、次に本尺度の評価およびクラスタリングの実現手法として、分割最適化型クラスタリング手法の最適化親準に本尺度を採用した新しいクラスタリングアルゴリズム、CLAIM法を提案する。さらに、人間による視覚的クラスタリングの解が与えられる点パターン(2次元空間のデータ分布)に対して本手法を適用し、その特性と対応関係について述べる。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 35, 号 11, p. 2291-2299, 発行日 1994-11-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |