WEKO3
アイテム
仕様変更プロセスの効果的な再利用 -まね方をまねる-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13780
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13780ae307425-6057-4dc6-8d66-484ba50ee40a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1995 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 仕様変更プロセスの効果的な再利用 -まね方をまねる- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Effective Reuse of Specification Change Processes -Imitating the Imitating Process- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | ソフトウェア | |||||||
著者所属 | ||||||||
情報処理振興事業協会(IPA)新ソフトウェア構造化モデル研究本部/現在,(株)管理工学研究所より出向 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
情報処理振興事業協会(IPA)新ソフトウェア構造化モデル研究本部/現在,(株)東芝 システム・ソフトウェア生産技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information - technology Promotion Agency (IPA)/Presently with Kanri Kogaku Kenkyusyo, Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information - technology Promotion Agency (IPA)/Presently with Systems and Software Engineering Laboratory, Toshiba Corporation | ||||||||
著者名 |
松浦, 佐江子
× 松浦, 佐江子
|
|||||||
著者名(英) |
Saeko, Matsuura
× Saeko, Matsuura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | われわれの研究目的は仕様が変更された場合に、プログラムの作成プロセスを利用して既知のプログラムを修正し、変更要求を満たすプログラムを作成する方法を確立することである。われわれは広範囲言語Extended MLを用いた仕様・プログラム・プロセスを統一的に扱う枠組の上で仕様変更プロセスを形式化し、系統的な再利用方法を提案してきた。仕様変更プロセスは既知のモジュールから仕様変更の要求を満たす新しいモジュールを作成する仕様の差分定義プロセスと、プログラムを作成した過程である合成プロセスをまねるプロセスから成る。しかし、仕様変更は各々が独立に行われた複数の経験によって達成されることが多いので、一つのプログラム作成のプロセスをその都度利用するだけでは再利用の効率が良くない。また、過去に行った仕様変更と同様な仕様変更を行ってプログラムを得たい場合もある。本稿ではわれわれの提案した再利用方法を拡張し、複数の仕様変更プロセスを効果的に利用した仕様変更の実現方法を提案する。このような知識の積み重ねを支援するソフトウェァ開発環境を構築することによって、仕様変更に追従するプログラムの自動合成への道が開けると考える。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 36, 号 11, p. 2666-2680, 発行日 1995-11-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |