Item type |
Journal(1) |
公開日 |
1997-04-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
日-韓機械翻訳における連語パターンを用いた変換手法 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Collocation - based Transfer Method in Japanese - Korean Machine Translation |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
論文 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
その他タイトル |
|
|
その他のタイトル |
自然言語処理 |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学メディアネットワークセンター/現代情報技術株式会社情報技術研究所 |
著者所属 |
|
|
|
浦項工科大学電子計算学科/浦項工科大学情報通信研究所 |
著者所属 |
|
|
|
浦項工科大学電子計算学科 |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学情報学科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Media Network Center, Waseda University/R&D Center for Information Technology, HIT |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Computer Science and Engineering POSTECH/Information Research Laboratories, POSTECH |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Computer Science and Engineering, POSTECH |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Information and Computer Science, Waseda University |
著者名 |
朴, 哲済
李, 鐘赫
李, 根培
筧, 捷彦
|
著者名(英) |
Chul-Jae, Park
Jong-Hyeok, Lee
Geunbae, Lee
Katsuhiko, Kakehi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,直接翻訳方式を利用した日?韓機械翻訳システムにおいて,連語パターンによる変換手法を提案する.筆者らは,日本語での連語パターンを作成し,変換規則として用いることにより語彙の曖昧性の問題を解決した.また,意味素性をベースにした選択制限として,連語パターンの中で最もパターン類似度が高いものを選択する類似度のスコア計算の方法を提案する.我々は,このような変換方法を用いた日?韓機械翻訳システムを鉄鋼関係の特許文書翻訳のために構築し,その性能を評価法によって分析した.その結果,翻訳成功率は約94%であるし,意味的曖昧性を持つ用言と助詞に対して各々95.62%,94.96%の語彙の曖昧性を解決し,この手法が十分有効であることを確認した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this paper,under the direct approach,we describe a lexical transfer method based on a collocational analysis in Japanese-Korean machine translation system.To resolve the lexical ambiguity and thus to make a correct choice of translation equivalents,we propose a collocation-based lexical transfer method in which surrounding contexts can be expressed by collocational patterns to specify selectional restrictions between words.Since we view selectional restrictions based on semantic features as preferences rather than all-or-nothing decision,a ranking scheme of collocational patterns is also proposed to pick the one that violates the fewest selectional restrictions.Finally,the evaluation results of translating patent materials on iron and steel subjects show how effectively the proposed system can work with the high translation rate of about 94%.For Japanese predicates and particles with multiple meaning,95.62% and 94.96% of which can be transferred into Korean correctly. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116647 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌
巻 38,
号 4,
p. 707-718,
発行日 1997-04-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-7764 |