WEKO3
アイテム
並列数値シミュレーション用高水準言語NSL
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13413
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/134137979da13-5a11-484b-8600-13370d03dc3b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-05-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 並列数値シミュレーション用高水準言語NSL | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | NSL : High Level Language for Parallel Numerical Simulation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 並列処理ソフトウェア | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学工学部電子情報学科/現在,名古屋大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学工学部電子情報学科/現在,豊橋技術科学大学知識情報工学系 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学工学部電子情報学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Electronics, School of Engineering, Nagoya University/Presently with Graduate School of Engineering, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Electronics, School of Engineering, Nagoya University/Presently with Department of Knowledge - based Information Engineering, Toyohashi University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Electronics, School of Engineering, Nagoya University | ||||||||
著者名 |
川合, 隆光
× 川合, 隆光
|
|||||||
著者名(英) |
Takamitsu, Kawai
× Takamitsu, Kawai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 並列計算機のプログラミングは通信や同期,データ分散を意識して行う必要があるため一般に難しい.数値シミュレーションの分野において大規模な並列プログラムを開発する際,工数が膨大になりプログラミング上の誤りの発生も多くなる.これを克服する1つのアプローチとして高水準の問題記述からのプログラムの自動生成がある.本論文では,柔軟な問題記述機能と自動並列処理を特徴とする偏微分方程式用数値シミュレーション言語NSL (Numerical Simulation Language)を提案し,試作した分散メモリ型並列計算機向けトランスレータの概要と並列処理方式について述べる.システムの性能評価を行った結果,格子点数40000点,PE数16のとき格子生成部で効率87.6%,求解部で90.2%となり,本システムの有効性が確認できた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Communication,Synchronization,and data distribution are fundamental difficulties in multiprocessor programming.In such large applications as numerical simulations,these difficulties become more serious and dominant.One of approaches to overcome these difficulties is automatic program generation from high level problem description.In this paper,NSL,a new numerical simulation language for PDE problems,is proposed.NSL provides advanced features:flexible problem description function and automatic parallel processing.Its translator and parallel processing techniques are also described.The efficiency of the system is 87.6% for the grid generation part and 90.2% for the solver part in case that the number of grid points is 40000 and the number of PEs is 16. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 38, 号 5, p. 1058-1067, 発行日 1997-05-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |