WEKO3
アイテム
情報環境における主体的な学習活動を促すための授業設計 : 人間のコミュニケーションモデルとそのグループ学習への応用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/133062
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/133062f06c28b0-0c4a-4cb8-ab7a-f32c584c2a86
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-09-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 情報環境における主体的な学習活動を促すための授業設計 : 人間のコミュニケーションモデルとそのグループ学習への応用 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Class design to promote independent learning activity in information environment | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東北大学大学院情報科学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東北大学大学院情報科学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東北大学大学院情報科学研究科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Graduate school of information sciences, Tohoku University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Graduate school of information sciences, Tohoku University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Graduate school of information sciences, Tohoku University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 情報化社会の進展に伴って急速に発展したネットワーク環境は、人間同士の伝統的なコミュニケーションに多大な影響を与え、その複雑化と多様化を促進することになった[1]。これからのネットワークの発達した時代における理想的な教育として、情報環境に対する期待は大きい。そこで、我々は、情報環境における主体的な学習活動を促すための授業設計の検討を行っている。本稿では、特に、新しい情報環境における人間のコミュニケーションの問題をモデルを用いて考察し、その分散環境グループ学習ヘの応用について考察する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第55回, 号 コンピュータと人間社会, p. 527-528, 発行日 1997-09-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |