WEKO3
アイテム
3次元仮想空間における情報アイコンの配置に関する検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/132841
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13284163a13a9c-dc3a-44cb-a483-a1bca8f8f423
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-09-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 3次元仮想空間における情報アイコンの配置に関する検討 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Study on An Information Icon Arrangement in the Networked 3-D Virtual Space. | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTTヒューマンインタフェース研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTTヒューマンインタフェース研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Human Interface Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Human Interface Laboratories | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、3次元サイバースペースの類似システムがWWW上で多数公開されるようになった。3次元サイバースペースとは、3次元コンピュータグラフィックスで描かれた仮想世界の中に自分の分身を放ち、操作、会話をすることにより人と人とのインタラクションを行うシステムである[1]。しかしながら、いずれのシステムにおいても会話を始めるきっかけを提供するという意味で、課題が存在すると思われる。そこで、本研究では自端末の個人情報を仮想空間内に配置して会話機会の増大をはかる手法を提案する。特に、今回は3次元仮想空間内に個人情報を表す情報アイコン(3次元アイコン)を最適に配置する方法に関する検討を行った。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第55回, 号 インタフェース, p. 97-98, 発行日 1997-09-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |