WEKO3
アイテム
パターンベース翻訳システム : PalmTree
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/132099
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13209934f32dd0-0d02-402b-a125-ae15c8fda1c2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-09-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | パターンベース翻訳システム : PalmTree | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Pattern-based Translation System : PalmTree | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社東京基礎研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社東京基礎研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research Tokyo Research Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research Tokyo Research Laboratory | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 我々はSimTranという用例を利用したトランスファーシステムの研究を行なってきた。SimTranの翻訳パターン(知識)は, ソース言語の解析構造の断片とそれに対応するターゲット言語の構造, および, それらの間のノードの対応関係からなっている。全てのノードが文字列を持つ場合, これは翻訳例と見なすことができる。SimTranでは, この種の翻訳例だけでなく, 従来のトランスファー知識も翻訳パターンとして保持し, 両者を類似度計算により同一の枠組で扱っている。このSimTranでの翻訳例と既存の文法的な翻訳知識を統一的に扱うという考え方をベースにして, トランスファーだけでなく翻訳の解析から生成までの全過程を翻訳パターンを用いて同期文法の考え方を基にして一つの枠組で処理しようとしたのが, パターンベース翻訳システムPalmTreeである。以後, このPalmTreeに関して簡単に説明する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第55回, 号 人工知能と認知科学, p. 80-81, 発行日 1997-09-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |