WEKO3
アイテム
オブジェクト/スレッドモデルオペレーティングシステムにおける柔軟できめの細かい保護機構の設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131942
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131942b81216d4-01bd-40fe-81c9-5ad3631bdef5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-09-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | オブジェクト/スレッドモデルオペレーティングシステムにおける柔軟できめの細かい保護機構の設計 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Flexible and Fine-grained Protection Mechanism in Object/Thread Model Operating Systems | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学情報システム学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学情報システム学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京大学農学生命科学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学情報システム学研究科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, The University of Electro-Communications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The Graduate School of Agricultural and Life Sciences, University of Tokyo | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 互いに協調する細粒度オブジェクトによって構成されるオブジェクト/スレッドモデルのオペレーティングシステムにおいて, オブジェクトの柔軟な保護を実現する機構を提案する。オブジェクトとはデータとメソッドをカプセル化したものであり, スレッドとはプログラムコードの実行主体である。複数のオブジェクトが同一のアドレス空間上にマッピシグされ, それらのオブジェクトが提供するメソッドを複数のスレッドが利用する。そのため, 一様な手続き呼び出しの手順でオブジェクトを呼び出すことができるが, オブジェクトは同一のアドレス空間上で不当なアクセスから互いに保護されなければならない。したがって, アクセス権を規定しオブジェクト呼び出しを制御する機構と, 実行時の不正なメモリ参照を防止する機構とが必要である。本稿では, 前者について, キー/ロック方式に基づいた方式を提案する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第55回, 号 アーキテクチャ, p. 216-217, 発行日 1997-09-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |