WEKO3
アイテム
表情分析/合成により感情伝達を行なう通信システムの研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131666
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1316660fe20bd3-40e9-4213-a8d0-76d56737e306
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 表情分析/合成により感情伝達を行なう通信システムの研究 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Feeling Communication System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東洋大学工学部情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東洋大学工学部情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東洋大学工学部情報工学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toyo University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toyo University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toyo University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本人は、他国民族に比べ感情の表現力に乏しいといわれる。このような感情表現の違いにより、国際的な会議などのコミュニケーションの場において、互いの感情を理解しようとするとき相互理解に支障をきたす可能性がある。筆者等はこれまで、感情表現, 認識の個人差のモデルをもちいて表情分析、合成を行なうことで、より正確な感情の伝達を可能とする感情通信システムを提案している[1]。本システムは、ビデオカメラより取り込まれた人間の表情から正確に感情を抽出する分析システムと、抽出された感情をもとにユーザに正確に感情を伝達するための表情をCGをもちいて合成する合成システムよりなる。本稿では、分析システムにおける表情認識の自動化のためのプロトタイプの実装、合成システムにおけるそれまでのCGによる表情の合成に視線と顔の向きの要素を追加することで感情の表現力を向上させる試みについて報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 インタフェース, p. 93-94, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |