WEKO3
アイテム
適応型ユーザインタフェースを実現するシステムの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131659
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131659e3c67aa7-3968-4b4c-ba3a-b24dd1dd4928
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 適応型ユーザインタフェースを実現するシステムの構築 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Adaptive User Interface Systems | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 一連の適応型ユーザインタフェース研究の一環として, 本発表では以下の適応の概念及び具体的な実現方法ついて言及する. 1つはUIを構成するオブジェクトの構成データを書き換えることによって適応を実現する部品適応, もう1つはオブジェクトのメソッドの置ぎ換えによって操作プロセスの適応を実現するプロセス適応である. またその整合性をとるためのメカニズムについても言及する. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 インタフェース, p. 79-80, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |