WEKO3
アイテム
制御系を用いた人間の動作の生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131642
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131642ac6f1e6e-9eab-4792-bea2-9d77c428df9c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 制御系を用いた人間の動作の生成 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Creating Human Motion with a Control System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The University of Tokyo | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The University of Tokyo | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The University of Tokyo | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本論文では、人体モデルを用いたアニメーションを生成する際に、物理シミュレーションを主体とし、制御系を構成することにより動作を実現する手法を提案する。一般に人体の姿勢制御の制御系は、その時点での状態変数(関節角など)の値から入力変数(発生する筋力)の値を定めるフィードバック制御を何らかの形で行なっているといわれている[2]。まず、人体モデルの各関節角に対するトルクのかけ方を決めるためのフィードバック制御系を構成する。次に人体モデルに対し物理シミュレーションを行なう中で、その制御系によって計算されるトルクを各関節角にかけることによリ、アニメーションを生成する。このような過程を経ることによって、物理的に意味のあるアニメーションを生成することを目指した. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 インタフェース, p. 43-44, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |