WEKO3
アイテム
仮想3次元物体への対話型関連情報リンク付け技術
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131635
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1316354b4e6591-5ec5-4c76-b343-ef4e7c33396f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 仮想3次元物体への対話型関連情報リンク付け技術 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Interactive information linking technologies, to virtual three dimensional objects. | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
三菱電機(株) 情報技術総合研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI Electric Corp. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | プレゼンテーションのマルチメディア化が進むに伴い、ヴァーチャルリアリティ(VR)を利用したプレゼンテーションへの要求が出てきている。ところが、VRを用いたプレゼンテーションを容易に実現できるものが、これまで存在しなかった。そこで、VR空間を容易に構築でき、その中の物体に関連するマルチメディアデータを容易にリンク付けできる技術を開発した。尚、この技術は、当社が独自に開発してきたアプリケーション連携機構(APR)をVR空間にも適用したものである。本技術により、VR空間上の物体にリンク付けられた関連情報を、その物体を指定するだけで容易に検索が可能となった。尚、VR空間上の物体に関連情報をリンク付けるにも、リンク付けたい物体を指定し、関連情報を選択するだけで容易にリンク付けが可能となった。ここでは、VRプレゼンテーションを可能とした、仮想3次元物体への対話型関連情報リンク付け技術について記述する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 インタフェース, p. 29-30, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |