WEKO3
アイテム
色空間の変形による色彩調整方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13163
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131632dfd2cf4-fe4e-4c0a-8559-0be189392d36
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-03-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 色空間の変形による色彩調整方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Color Correcton Method by Utilizing the Color Space Transformation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 画像・図形認識 | |||||||
著者所属 | ||||||||
松下電器産業株式会社九州マルチメディアシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
松下電器産業株式会社九州マルチメディアシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
松下電器産業株式会社九州マルチメディアシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
松下電器産業株式会社九州マルチメディアシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
松下電器産業株式会社九州マルチメディアシステム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu Multimedia Systems Research Lab, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyusyu Multimedia Systems Research Lab, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyusyu Multimedia Systems Research Lab, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyusyu Multimedia Systems Research Lab, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyusyu Multimedia Systems Research Lab, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | ||||||||
著者名 |
手塚, 忠則
× 手塚, 忠則
|
|||||||
著者名(英) |
Tadanori, Tezuka
× Tadanori, Tezuka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 従来から画像中の特定色のみを色彩調整する方式として,「画像上での領域選択」や,「色空間での調整領域(色域)の選択」を行う色彩調整方式が知られている.このような方式では,領域の選択に時間を要したり,疑似輪郭と呼ばれる画像中の不自然な色の変化が発生するという問題を有している.そこで,本研究では,わずか数点の色の指定で,疑似輪郭の発生を抑制しながら任意の色彩調整を可能とする色空間の変形による色彩調整方式(Synth4Color〓)を開発した.本論文では,Synth4Color〓のアルゴリズムと,そのソフトウェア実装について説明し,従来方式との違いを明確にするとともに,実装したソフトウェアの評価結果について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes our color correction method,we called "Synth4Color〓",based on the color space transformation.Synth4Color〓 is the selective color correction method for digital image data,which can achive the color correction without selecting the image region or color space region.It only need to select a few points which designate the translation from a color to another color.In this paper,we describe Synth4Color〓 algorithm,and the software library "Synth4Color〓 Engine",and comparison with other methods,and result of speed evaluation of this software. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 39, 号 3, p. 585-592, 発行日 1998-03-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |