WEKO3
アイテム
システム運用管理ソフトウェア(OPENCENTER) : 概要
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131597
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131597a11901df-5d5c-4c5e-aac0-e3c0d71ba711
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | システム運用管理ソフトウェア(OPENCENTER) : 概要 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | OPENCENTER Middleware for System Managementt : Summary | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社 情報通信システム開発センター | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社 情報通信システム開発センター | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社 情報通信システム開発センター | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information and Communication Systems Development Center, Mitsubishi Electric Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information and Communication Systems Development Center, Mitsubishi Electric Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information and Communication Systems Development Center, Mitsubishi Electric Corporation | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年, オープンなハードウェア, ソフトウェアを LAN や広域網で接続し, 分散して処理を行うクライアント/サーバシステムが急速に普及している. 当社では, サーバとして apricot FT8000 を提供することにより, その適用分野を, 情報系・OA系・小規模基幹系の業務から, 大中規模の基幹系業務へと拡大することを図っている. クライアン卜サーバシステムを大中規模基幹系業務に適用するためには, Windows NT(R)や UNIX などのオープンな OS(オペレーティングシステム)や ORACL E7 などのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)の機能だけでは十分でない. 例えば, 汎用コンピュータなどでは基本機能であるバッチ処理や帳票出力機能, 外字と言われる標準以外の文字を含む日本語処理機能などは, 「裸の」オープンシステムには備わっていない. まだ, ホスト集中型システムとは異なり, 広域に分散配置された多数のサーバ, クライアントを集中して管理することも必要となる. このようなニーズに応えるため, システム運用管理ミドルウェア OPENCENTE(R)を開発した. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 ネットワーク, p. 561-562, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |