WEKO3
アイテム
電子メールを利用したアプリケーション連携システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131491
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131491ddcaeb7c-9a7b-42e1-b562-51c12fa1e9b6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 電子メールを利用したアプリケーション連携システムの開発 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Application Coordinated System using E-mail | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information Processing Laboratory, Mitsubishi Electric Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information Processing Laboratory, Mitsubishi Electric Corporation | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 電子メールは遠隔地間の情報伝達の手段として広く普及しており, インターネットとパソコン通信における共通基盤となっている. 我々はこのような電子メールの特徴を利用して, イン夕ーネットとパソコン通信の混在環境で, 特定のアプリケーションを連携させるためのシステムを開発した. アプリケーションは専用の API を用いて電子メールの送受信を行なうことにより, 電子メールを意織せずにアプリケーション特有のデータのやりとりが可能となる. 本稿ではアプリケーション連携システムの実装方式について述べる. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 ネットワーク, p. 343-344, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |