WEKO3
アイテム
仮説生成を用いた分散情報源の統合
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131366
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13136616c63e4b-53e0-4bcd-bfa9-6a8ab6d7d526
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 仮説生成を用いた分散情報源の統合 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Integration of Distributed Information Sources Using Hypothesis Generation | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
京都大学工学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
京都大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
京都大学工学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
京都大学工学研究科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Information Science, Kyoto Univ. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering, Kyoto Univ. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Information Science, Kyoto Univ. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Information Science, Kyoto Univ. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ネットワーク上のデータベースは非常な勢いで増加しつつあり, 分散環境における情報源の統合の研究が盛んに行われている. その一手法として, 単にデータベースだけでなく, ファイルシステム, WWW ページなど様々な分散異種情報源に対し, 統合ビューを定義することによって統一アクセスを与えるメディエータシステムがある. 我々は統合ビュー定義のために必要なデータモデルとして QUIXOTE を拡張した新たな知識表現言語 QUIK を提案し, 高度な知識表現の扱いを可能にする. さらにメディエータに仮説生成機能を持たせ, それとデータディクショナリ/ディレクトリを用いることによって, 階層化されたメディエータに対する問合せが失敗したときあらかじめ統合規則で指定された以外の情報源ヘ問合せ, 新たな回答を得る手法を提案する. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 データベースとメディア, p. 89-90, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |