WEKO3
アイテム
消失点を用いたカメラキャリブレーションの一検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131316
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131316473b31a8-1adb-4029-9538-13b35207db3d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 消失点を用いたカメラキャリブレーションの一検討 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Study of Camera Calibration using Vanishing Point | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株) 日立製作所 システム開発研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株) 日立製作所 システム開発研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株) 日立製作所 システム開発研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi, Ltd. Systems Development Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi, Ltd. Systems Development Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi, Ltd. Systems Development Laboratory | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 撮影画像から撮影時のカメラパラメータを推定するカメラキャリブレーションは、3次元形状復元、レンズの特性評価、画像合成等多くの目的に用いられる。1枚の画像からパラメータ推定を行なう手法の一つとして、写る物体の直交性や平行性を仮定し、消失点を用いる方法がある。2消失点を用いる方法が知られているが、与えられる画像の性質によっては、必ずしも2つの消失点ともに精度良く読み取れるとは言えない。本稿では、第2の消失点の代わりに2直文方向を用いる方法を示し、検討を加える。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 人工知能と認知科学, p. 423-424, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |