WEKO3
アイテム
メロディーに関連づけたアドリブの生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131236
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131236fa3997a9-3f1a-4d1b-9cfa-ef1f8b468a86
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | メロディーに関連づけたアドリブの生成 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Generating Adlib related to Theme Melody | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科コンピュータサイエンスコース | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科コンピュータサイエンスコース | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科コンピュータサイエンスコース | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科コンピュータサイエンスコース | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科コンピュータサイエンスコース | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Dept. of Computer Science, Tokyo University of Agric. and Tech. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Dept. of Computer Science, Tokyo University of Agric. and Tech. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Dept. of Computer Science, Tokyo University of Agric. and Tech. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Dept. of Computer Science, Tokyo University of Agric. and Tech. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Dept. of Computer Science, Tokyo University of Agric. and Tech. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | これまでの楽曲情報からアドリブを自動生成する研究では、主にアドリブが原曲のコード進行を基に構築されており、曲の本来のメロディーは殆ど無視される傾向にあった。しかし実際の人間のアドリブ演奏では、自然にメロディーとの関連も考慮に入れたフレーズを形成しているのではないだろうか。そこで、アドリブは原曲のメロディーからの影響も受けているものと仮定し、アドリブの学習、再生成においてコード進行面での評価に加え、メロディーとの関連についても評価を行い、仮定の検証を試みた。本稿ではアドリプの学習、再生成を行うシステムと、原曲とアドリブとの関連の評価について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 人工知能と認知科学, p. 263-264, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |