WEKO3
アイテム
Java言語に基づく照合フィルタのアプレット化について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131177
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13117709a48a94-7404-41db-97dc-5b20803f7969
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Java言語に基づく照合フィルタのアプレット化について | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Implementing Matching Filter Using Applet on Java language | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
名古屋工業大学知能情報システム学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
名古屋工業大学知能情報システム学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Nagoya Institute of Technology, Dept. of Intelligence and Computer Science | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Nagoya Institute of Technology, Dept. of Intelligence and Computer Science | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 今日, インターネット利用者が増加し, WWWを使った情報発信が活発に行われている. このような背景から, インターネットを利用したアプリケーションに期待が集まっている. インターネットを介した人工知能システムの研究も盛んに行われている. 人工知能システムを実装する際に, プロダクションシステムがよく用いられる. インターネットを介したプロダクションシステムには, (1) インターネットを介したメッセージ通信が行える, (2) プラットホームに依存しない, を満たすのが望ましい. 本研究では, (1),(2)の条件を満たす一般的な環境であるJava言語上にプロダクションシステムを実装した. Java言語上に実装したことにより, 人工知能ンステムをアプレットとして, 一般的に利用できる. 人工知能アプリケーションを動作させる際に, 実行速度は無視できない問題である. 人工知能アプリケーションは, できるだけ高速に動作することが望ましい. 本論文では本研究で実装したプロダクションシステムである抹茶システムの推論の高速化アプローチとそのアプレット化について述べる. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 人工知能と認知科学, p. 141-142, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |