WEKO3
アイテム
HMMを用いた日本語形態素解析システムの確率情報分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131133
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131133d71cd374-73db-4981-ba28-ba65fff1e524
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | HMMを用いた日本語形態素解析システムの確率情報分析 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Parameter Learning Technique for Japanese Morphological Analyzer based-on Hidden Markov Model | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | HMMを用いた形態素解析システムは, 英語文での解析結果が極めて良好であるにもかかわらず, 日本語文に対してそのまま適用した場合, あまりよい結果が得られないことが多い. 日本語の単語の区切りが明確でないことなどが, 解析成功率を下げている大きな原因と考えられる. 本論文はHMMの確率情報を求める時点で, 後向きに(横書きでいうと右から左に)品詞間の遷移確率を求める3種の方法を示す. この方法は, 日本語の句において中心となる単語に他の単語が係りやすいという性質を利用し, 品詞間の依存関係を確率情報に取り入れやすくしている. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 人工知能と認知科学, p. 49-50, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |