WEKO3
アイテム
システム開発におけるファイルの履歴管理システムの実装方式の比較評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131015
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131015e1d7799b-6829-495c-9055-ecbe325975e5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | システム開発におけるファイルの履歴管理システムの実装方式の比較評価 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Evaluation of a File System with Multi-Generation Management on System Software Programing | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 二次記憶装置の大容量化によって, 履歴を保存しておくことが容易に行えるようになってきた. プログラム開発のデバッグ時には, 履歴を利用してバグを再現させデバッグを行ったり, プログラムへの間違った修正を戻すことができるので, 履歴を取ることは非常に有効である. そこで筆者は, プログラム開発での利用を目的とした履歴管理機構を持ったファイルID方式のファイルシステム (以下, ファイルID方式と略記する) を設計, 実現した. これは, ファイルシステムで履歴管埋を行うことで, ディレクトリファイルを含むすべてのファイルに対して履歴を統一的に管理できる. これは, デバイスドライバやサーバなどの他のプログラムと密接に関係し, 統一的なバージョン管理が必要となるシステム開発において非常に有効である. 本報告では, 本システムでの開発の履歴を利用して, ディスク消費容量などの履歴のコストと有効性について他方式との比較評価を行う. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 ソフトウェア科学・工学, p. 243-244, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |