WEKO3
-
RootNode
アイテム
Java部品管理システムを利用したソフトウェア開発環境の実例
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131007
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1310079b44c039-bc6c-4b98-8dc9-ee0c0bc9f366
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Java部品管理システムを利用したソフトウェア開発環境の実例 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A prototyping of software development environment on Parts Management System for Java | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学 惰報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学 惰報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学 惰報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学 惰報工学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The University of Electro-Communications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The University of Electro-Communications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The University of Electro-Communications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The University of Electro-Communications | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | コンポーネン卜ウェアの進展によって, ソフトウェア部品 (以下部品) の再利用に関わる技術が新たな局面を迎えた. とくに, 広くネットワーク上に散在する部品を収集, 組み立てるアプリケーション開発は, 今後の新たな工法として注目される. われわれは, 上記の工法の実験基盤として Java対応の部品管理システム (Parts Management System for Java : 以下PMS/J) を構築し, これをべースとしたソフトウェア統合開発環境 (Jide;Java-IDE)を実現した. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 ソフトウェア科学・工学, p. 227-228, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |